高齢者雇用延長・
高齢者再雇用対策
高齢者雇用延長・
高齢者再雇用対策に関して
こんな課題はありませんか?
- 雇用延長・再雇用者にどんな仕事を担当してもらえばいいのか分からない
- 雇用延長・再雇用者の仕事への定着率UPをどのように図れば良いのか分からない
- 雇用延長・再雇用者のモチベーション向上をどのように図れば良いのか分からない
- 雇用延長・再雇用者のキャリア開発をどのように考えれば良いのか分からない
2021年4月通称「70歳就業法」
(改正高年齢者雇用安定法)
施行されました。
企業における高齢者雇用の課題解決は
最優先事項として取り組まれています。
高齢者雇用延長・高齢者再雇用対策に関して
様々なサービスをご用意しております。
1.「産業ジェロントロジー」に基づいた
「シニア活躍企業」相談サービス
生涯現役時代と言われるものの、シニア社員の方たちに活躍していただくための方策が見いだせずに困っていませんか?さりとて、ベテラン世代のために、教育費として大きな予算を確保しにくいというのが、企業の本音。 弊社では、シニア世代ならではの得意・不得意を「産業ジェロントロジー」という学問を通じて、分析。解決策を導くためのご相談にのります。 いきなり研修を導入するのは…という企業の皆様、まずは、一度、お困りごとを吐き出してください。担当は産業ジェロントロジーの第一人者、弊社代表崎山みゆきが努めます。
また、傾聴能力の高い、産業ジェロントロジーインストラクター、産業カウンセラーたちもサポートいたします。
2.シニア人材活用に関する総合的な
コンサルテーションサービス
社内教育を自社で行いたい、シニア採用の方法を改善したい、社内のエイジズム(年齢差別)をなくしたいという企業の皆様向けです。
数回にわたって、ご訪問・ご来社などのスタイルで解決策に取り組みます。
現状の課題・いつまでに解決したいのかなどお気軽にお話しください。
ご質問・お申込みなどはお問い合わせフォームからお願いいたします。
3.雇用延長・再雇用者の
モチベーション向上・キャリア開発
若手社員や中堅社員にモチベーションを向上させるための取り組みやキャリア開発が必要なように、雇用延長・再雇用者にも同様の取り組みが必要です。
一般社員への研修の知見はあっても、雇用延長・再雇用者に対する研修の知見に関しては、多くの企業が持ち合わせていないのが現状です。
それ故にシニア人材のモチベーション低下を招き、シニア人材を活かし切れない事態が発生してしまいます。
弊社では、シニア人材向けの研修や講演を行っています。
事例:60歳新入社員研修
東京都 製造業の雇用延長者30名を対象に、講演会をいたしました。
高齢期になっても伸びる「結晶性能力」の伸ばし方の講演後、ワークショップで「これからの私の役割」について考えました。
「研修の機会を与えてくれた会社に感謝している」「後輩を育てたい」「自信がなくなっていたが、元気になった」という感想が出されました。
社長にもご参加いただいたことが、大きな功をなしました。
所要時間 | 4時間 (短縮・延長可能) |
---|---|
カリキュラム概要 | ・「60歳新入社員」の長所と改善点を知る ・高齢期でも伸びる「結晶性能力」の伸ばし方・活かし方 ・エゴグラムを使用した自己分析と対人関係分析 ・20代新卒とは異なるビジネスマナー&コミュニケーション(ルールの変化・学習のチャンスロス) ・加齢によるストレスとモチベーション低下対策 ・三年後の名刺 (注1) |
「60歳新入社員」受講者の声
4.シニア人材採用企業のための
小冊子作成・定着化指導
東京都内の企業向けに、
小冊子「シニアが東京を元気にする」の
企画・作成・監修をいたしました。
東京都のシニア就労支援事業「キャリアトライアル・65」において、採用したシニア世代とのコミュニケーション・部下指導に悩む受け入れ企業が多く、その解決策です。内容としては、NGワードの紹介、エイジズム(年齢差別)チェックシートなどです。
大手広告代理と協働し、
シニア世代の採用・定着化のポイントについて、
短時間のセミナーを行いました。
参加企業は、サービス・小売り・製造業と幅広く、管理職以上の方のご参加でした。 定着化のポイントは「仲間づくりができること」です。職場におけるニーズが若年層とは異ります。
料金の目安
講演 | 1回( 90分まで)20万円~ 交通費別途 |
---|---|
研修 | 120分30万円~ コンテンツ企画・資料作成料込 交通費別途 一日50万円~ コンテンツ企画・資料作成料込 交通費別途 |
研修企画・ コンサルテーションなど |
内容・時間を勘案しご相談 |
教材開発 | 内容・時間を勘案しご相談 |
講師紹介
・桜美林大学老年学研究科
教授 長田久雄先生
・産業ジェロントロジーインストラクター
(2名)
・キャリアコンサルタント
宮城収司先生
教材開発・講師紹介
崎山 みゆき
さきやま みゆき
株式会社自分楽 代表取締役、一般社団法人日本産業ジェロントロジー協会 代表理事
プロフィール
株式会社自分楽代表取締役、一般社団法人日本産業ジェロントロジー協会代表理事、元・静岡大学大学院教授。桜美林大学大学院 国際学研究科修士(MA)、サンフランシスコ州立大学学術博士。
「産業ジェロントロジー」第一人者として、全国の自治体・企業などでシニア人材マネジメントの指導をしている。2000年に桜美林大学大学院国際学研究科にてジェロントロジー(老年学)を学び、コミュニケーション教育に導入。成果を上げる。2015年一般社団法人日本産業ジェロントロジー協会を設立、企業におけるシニア世代をサポートする「産業ジェロントロジーアドバイザー」150名以上を養成。日経BPにてシニア世代向けコラムが総合ランキング一位となる。活動範囲は一部上場企業・自治体・大学・NPO・老人クラブなど幅広い。著書「シニア人材マネジメントの教科書」(日経新聞出版)その他多数。
研修・セミナー実績
- 防衛庁
- 会計検査院
- 総務省
- 人事院
- 内閣官房①
- 内閣官房②
- 東京労働局
- 東京地方裁判所
- 千葉地方裁判所
- 千葉家庭裁判所
- 横須賀税務署
- 岩手県
- 東京都①
- 東京都②
- 東京都③
- 埼玉県
- 長崎県
- 富山県
- 横須賀市
- 八王子市
- 葛飾区
- 文京区
- 財団法人神奈川県長寿社会開発センター
- 東京商工会議所
- 龍野商工会議所
- 長野県経営者協会
- 公益社団法人静岡県宅地建物取引業協会
- 静岡大学大学院
- 桜美林大学
- 拓殖大学
- 東京医薬看護専門学校
- 大妻女子大学
- 株式会社三井住友銀行
- SMBCコンサルティング株式会社
- 株式会社みずほ銀行
- NTTラーニングシステムズ株式会社
- 鉄道情報システム株式会社
- 日立化成工業株式会社
- 株式会社日立電子サービス
- 千葉トヨペット株式会社
- 損害保険ジャパン株式会社
- NECキャリア株式会社
- トッパン・フォームズ株式会社
- 株式会社ユニタスグローバル
- 株式会社マルヤ
- アセットインベントリー株式会社
- 株式会社クリエイト
- 株式会社副しん
- 一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会
- 日本ファミリービジネスアドバイザー協会
- 東京ロータリークラブ
- 赤坂ロータリークラブ
- 紀尾井町ロータリークラブ
- 江東区老人クラブ
- NPO法人足立区楽学の会
- 東京都内の企業
- 製造業
- アセットインベントリー株式会社
- 大手通信会社の関連企業
- 株式会社NTTデータ
- その他多数
運営会社概要
会社名 | 株式会社自分楽 |
---|---|
英文社名 | Jibungaku.Co.,Ltd. |
代表取締役 | 崎山 みゆき |
設立 | 2003年4月1日 |
住所 | 〒112-0005 文京区水道2-11-5明日香ビル1階 |
TEL / FAX | 03-5977-8574 |
事業内容 | ・法人向け研修・講演 ・シニア・ミドルの能力開発に関するコンサルテーション ・資格取得講座(一般社団法人 日本産業ジェロントロジー協会認定 産業ジェロントロジー アドバイザー) ・産業ジェロントロジー事業 ・出版支援(電子書籍含む) |